やっほ〜♪第2回ですね〜。
今回は、「HTMLのタグを少し紹介」です♪
とりあえず、超重要、基本中の基本から。

<br>改行です。HTMLでは、エンターだけでは改行されません。


<a>〜</a>これはリンクです。
通常は、こう記述します。↓ <a href="http://">テスト</a> ブラウザで表示すると、こうなります→テスト



実は、これだけでホームページできちゃいます!
文章書いて、改行させて、リンクを作る。
でも、面白さのかけらもありません(文章が面白いなら別)
やはり、画像や文字に飾りを付けたいですよね!
では、画像を表示したり、文字を飾ったりするにはどうすれば良いのでしょうか?
そこで、またタグです。ではどおぞ(違

<img> これで画像が表示できます。
使い方の例は、 <img src="hpname.gif"> このようにします。
んで、ブラウザで見ると

こうなるはずです。画像が表示されない方、スマソ。


これはいろいろ用途があります。
今回は、文字の色を変えてみます。
赤い文字〜
まあ、こうなる訳ですわ。
肝心の使うときの形は
<font color="色の名前を半角英数で"></font>
こうです。わかりましたか?
「半角英数で」って書いてあるけど、決して赤をakaと書けと言ってる訳じゃないですよ(汗
赤ならredです。

さて、気になるのがタグの最後の/(スラッシュ)。
/はタグのおわりを示しています。
これで締めなければ、もしfontの赤だったら文字が赤のままです。
かならずおわりには/の付いたタグを入れましょう。
しかし、例外もあります。
改行タグは、別に/は要りません。 ほかにも/がいらないタグがありますので、注意してください。

今回はここでおしまい!




前の講座へ   TOP   次の講座へ